忍者ブログ
Calendar
<< 2024/09 >>
SMTWTFS
1234 567
891011 121314
15161718 192021
22232425 262728
2930
Recent Entry
Recent Comment
Category
350   349   348   347   346   345   344   343   342   341   340  
カテゴリ: | 2024-09-16 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年度の情報処理技術系の解答速報はこちらです。

さとさんから、2012年の医療情報技師試験の問題をご提供いただきました。
 情報処理技術系について、解答を作成し、私のコメントを付けました。全部合っているかどうかは保証しませんので、ご了承下さい。

[問1] (4) 定番の2進数の計算問題です。
[問2] (4) 定番の基数変換です。
[問3] (1) ASCIIコードの問題は定番ですが、「7ビットコード」という聞き方は初めて。
[問4] (2) 小さい方の補助単位は初出題。n (ナノ)と p (ピコ)の順序で迷った人が多そう。
[問5] (4) メモリは頻出問題ですが、ちょっと難しいかも。EPROM には、紫外線でデータを消去できるもの(UV-EPROM)があります。
[問6] (4) ノートPCに付いているタッチパッドですが、意外に名前を知らない人も多いかも。
[問7] (1) IDEは2008年以来の出題で、盲点でした。ただ、USB、IEEE1394、RS-232Cがシリアルというのは知っていてほしいので、SATAとの2択に絞れます。
[問8] (4) RAIDは毎年出題の定番です。
[問9] (2) これも定番です。難しくはないでしょう。
[問10] (4) 2011年問10と似た問題です。プログラミング経験がないと、丸暗記で対処するしかないのが辛いところ。
 
[問11] (2) 利用者の立場ではバッチ処理を意識することは少ないので、情報処理の業務に関わっているかどうかですね。
[問12] (3) 定番のA/D変換です。同じ意味の「標本化」と「サンプリング」を混ぜているのが、いやらしい。
[問13] (3) MP3は音楽ファイルと知っていれば、すぐ分かります。
[問14] (3) 無線LANの暗号は少し難しいですが、ESS-IDの役割を知っていればできます。
[問15] (5) プロトコルの基本です。
[問16] (5) WANの基本です。
[問17] (正解なし) この問題は異議ありで、没問にしてほしいです。
(1) IPv6の導入が急速に進んでいるので、(1) は「IPv4アドレス長は32ビットである。」とIPv4とIPv6を区別すべきです。
(2) TCP/IPは、TCPとIPの2つのプロトコルだけを指すのでなく、関連する多数のプロトコルを含む概念です。だから、TCP/IPには、メールの送受信を行うプロトコルである、SMTP、POP3、IMAP4なども含まれます。
(3) この書き方では、TCP/IPは「TCPとIPの2つのプロトコルだけ」と読めるので間違い。
(4) TCP/IPには、コネクション型のTCPも、コネクションレス型のUDPもあります。
(5) これだけは正しいです。
[問18] (5) MACアドレスの基本です。
[問19] (2) 伝送速度の基本的な計算問題です。
[問20] (3) サブネットマスクなので、「/21」の部分だけで考えます。
 
[問21] (5) ARPは2007年にも出題されていますが、なかなか理解してもらいにくいプロトコルです。
[問22] (2) NAPTはIPアドレスとポート番号を変換します。2004,2007,2008年にも出題。
[問23] (2) 厳密には、ドメイン名は正しいが、ユーザ名が存在しないということ。
[問24] (2) NTPは初出題だと思います。
[問25] (5) ちょっと考えさせられますが、主キーは重複が許されないのは明白です。
[問26] (4) INNER JOIN が出てきてびっくりしますが、GROUP BY を知っていれば分かります。
[問27] (5) 薬品ごと、病棟ごとに、日ごとに使用量を記録するので、3つの列の組が主キーです。
[問28] (3) 射影の定義そのものです。
[問29] (4) データの流れを表す図は、DFDです。
[問30] (5) 否認防止は例えば、送信者に「送信した覚えがない」と言わせない特性です。
 
[問31] (3) 公開鍵暗号と言えばRSAです。
[問32] (1) 体格だけでは個人を特定できませんね。
[問33] (5) これは斬新な問題です。5人だと、共通鍵暗号で5×4÷2=10個、公開鍵暗号で5×2=10個で同じ。6人だと、共通鍵暗号で6×5÷2=15個、公開鍵暗号で6×2=12個。
[問34] (1) 問30と同じく否認防止です。改ざんは検知できますが、防止できません。
[問35] 35番=(7)、36番=(2) 電子署名の原理の一部です。
[問36] (5) 分かりにくい問題ですが、これしかない。
[問37] (5) VPNの詳細に立ち入った出題は初めて。
[問38] (5) プロトタイピングの基本です。
[問39] (4) ガントチャートの意味を知っているかどうかです。
[問40] (4) テスト工程の用語に見覚えがあれば、消去法です。
 
[問41] (4) PMBOKをひととおり見たことがないと難しいかも。
[問42] (4) 所要期間の合計が最長のものになります。(5)は矢印に逆行しているのでダメ。
[問43] (4) UPSの仕掛けを知っていれば易しい。
[問44] (3) ライセンス管理の経験がないと馴染みがないかもしれません。
[問45] (4) 定番問題です。
[問46] (4) ちょっと迷いますが、リスクを想定した上で、バックアップの要素を決めます。
[問47] (4) きちんと覚えていないと、フォールバックと迷うかもしれません。
[問48] (3) (50+90+70)÷3=70
[問49] (4) 時間は短い方がいいです。
[問50] (4) I は Integrity です。英語で聞かれると、なかなか難しい。
 
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
解答、ありがとうございます
私は今年初めて受験しました。2chに解答がいくつかのっていますが、当てにならないようで、こちらの解答を楽しみにしております。他の2教科も是非ともよろしくおねがいしますm(__)m。
2012-09-14 Fri 00:34
るい
納得しました
ありがとうございます。
納得のいく回答で感服いたしました。
是非、医療情報もお願いいたします。
2012-09-19 Wed 08:30
年寄り
プロフィール
HN:
Keiji
性別:
非公開
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[11/25 ぷらら]
[08/29 User Unknown]
[08/29 User Unknown]
[08/29 二村]
[08/29 User Unknown]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ