カテゴリ: |
2025-04-24 (Thu)
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリ:【AU】システム監査 |
2012-01-10 (Tue)
|
医療情報システム監査人試験の合格発表が年末12月26日にあって、無事に合格していました。試験当日(12月11日)の受験記は以前のエントリにあります。
監査といっても、情報処理技術者試験のシステム監査技術者試験の半端ない難しさに比べれば、こちらの試験はある程度の知識と実務経験がある人には、易しい試験です。この試験は単独で実力認定する性質のものでなくて、最低限の知識を確認するためのものだからです。
合格した人は実務経験を踏まえて、公認医療情報システム監査人、同監査人補の資格申請をして認められると、有資格者になれます。これは公認システム監査人を認定する枠組みと同じです。
受験者数は第1回(東京開催)が308人、今回の第2回(東京・神戸開催)が189人と、きわめて少ないため資格取得支援のビジネスにはなりませんね、残念ながら。
監査といっても、情報処理技術者試験のシステム監査技術者試験の半端ない難しさに比べれば、こちらの試験はある程度の知識と実務経験がある人には、易しい試験です。この試験は単独で実力認定する性質のものでなくて、最低限の知識を確認するためのものだからです。
合格した人は実務経験を踏まえて、公認医療情報システム監査人、同監査人補の資格申請をして認められると、有資格者になれます。これは公認システム監査人を認定する枠組みと同じです。
受験者数は第1回(東京開催)が308人、今回の第2回(東京・神戸開催)が189人と、きわめて少ないため資格取得支援のビジネスにはなりませんね、残念ながら。
PR
コメント
|
プロフィール
|
HN:
Keiji
性別:
非公開
カレンダー
|
カテゴリー
|
アーカイブ
|
最新コメント
|
ブログ内検索
|
カウンター
|
アクセス解析
|