カテゴリ: |
2025-04-24 (Thu)
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリ:【NW】ネットワーク |
2011-08-04 (Thu)
|
秋の情報処理試験は、15年ぶりのネットワークスペシャリストで応募しました。
新卒で就職した1994年、旧々制度下で初実施されたネットワークスペシャリストを受験して撃沈。翌1995年はアイテックの通信教育を受講して試験に臨んだものの、また撃沈。三度目の正直で1996年度に合格しました。
1997年1月当時、試験センターのホームページはまだ存在せず、2,400bpsのモデムでNIFTY-Serveにアクセスし、資格試験フォーラム(FLIC)から合格者受験番号リストをダウンロードしたのを思い出します。初めての高度試験合格だったので、自分の受験番号を発見したときは、かなり興奮したのを覚えています。
あれから15年。通信環境は光ファイバの常時接続になり、テキストしか扱えなかったパソコン通信から、あらゆるマルチメディア情報を扱える環境に変化しました。でも、その間の変化をずっと見続けてきたので、劇的に変化したという実感はありません。この前に生まれたと思っていた子どもが、いつの間にか大きくなっていたというような感じかな。
【追記】諸般の事情により、受験区分を情報セキュリティスペシャリストに変更しました。
PR
コメント
|
プロフィール
|
HN:
Keiji
性別:
非公開
カレンダー
|
カテゴリー
|
アーカイブ
|
最新コメント
|
ブログ内検索
|
カウンター
|
アクセス解析
|