カテゴリ: |
2025-04-25 (Fri)
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリ:医療情報技師検定 |
2011-06-16 (Thu)
|
医療情報技師試験の2010年度の合格者受験番号一覧から、会場別の応募者数(実際の受験者数ではない)と比率を出してみました。会場ごとの合格者受験番号の最大値を応募者数とみなしていますので、各会場とも数人程度の誤差はありえます。
東京が多いのは当然ですが、情報処理技術者試験ほどは集中していません。 ITベンダ本社は東京に集中しますが、医療機関やベンダ営業拠点は全国にありますので、こうなるのでしょう。大阪だけでも東京の半分なので、わりといい勝負です。
会場 | コード | 応募者数 | 比率 |
札幌 | A10 | 198 | 4.5% |
仙台 | A20 | 212 | 4.8% |
東京 | A30 | 1,769 | 40.1% |
金沢 | A40 | 106 | 2.4% |
名古屋 | A50 | 332 | 7.5% |
大阪 | A60 | 886 | 20.1% |
倉敷 | A70 | 282 | 6.4% |
北九州 | A80 | 490 | 11.1% |
鹿児島 | A81 | 97 | 2.2% |
沖縄 | A90 | 40 | 0.9% |
合計 | 4,412 | 100.0% |
東京が多いのは当然ですが、情報処理技術者試験ほどは集中していません。 ITベンダ本社は東京に集中しますが、医療機関やベンダ営業拠点は全国にありますので、こうなるのでしょう。大阪だけでも東京の半分なので、わりといい勝負です。
PR
コメント
|
プロフィール
|
HN:
Keiji
性別:
非公開
カレンダー
|
カテゴリー
|
アーカイブ
|
最新コメント
|
ブログ内検索
|
カウンター
|
アクセス解析
|